-
by 今井辰之輔
みなさん、こんにちは!
今回は、縁起に良い波照間産黒糖をしようした『鶴亀饅頭』のお知らせです。
祝、御祝い、祭式、祝賀、節目の祝事、敬老の日など縁起を象徴する鶴と亀「鶴亀饅頭」が新発売します。
【小豆】昔食べた家庭のおはぎの小豆の味わいが忘れられず、北海道の地で有機栽培肥料で育てた小豆...
-
by 今井辰之輔
こんにちは、IZUMI-YA本店です☺️🌟
本日は、帰省時にピッタリな”夏ギフト”の紹介です😄📣 もうすぐお盆ですね😁帰省時などで、宝塚らしくて、美味しいお菓子を探されてる人も多いのではないでしょうか🤔💭 IZUMI-YAでは、祝事や季節の挨拶に使える進物から、気軽にお友達に渡せるカジュ...
-
by 今井辰之輔
こんにちは、IZUMI-YA本店です😊⭐️
本日は『お客様感謝フェア』のお知らせです😆📣 この度、皆様に支えられて「きんつば」「宝塚フルーツレビュー大福」の2商品がテレビ放送される事になりました😳👏❣️
有機栽培小豆をふんだんに使った甘さ控えめの焼きたてきんつばと宝塚レビュー大福はフルー...
-
by 今井辰之輔
こんにちは、IZUMI-YA本店です😊🌟
本日は、『きんつば』と『宝塚フルーツレビュー大福』のご紹介です😆📣
🟠鍔六(つばろく) 弊社のきんつばは「潰さず炊き上げる小豆」が特徴です。これは北海道産の上質な小豆と、絶妙な火加減で小豆を炊き上げる職人の技術により出来上がります🫘✨ 又、生地...
-
by 辰之輔 今井
こんにちは、...
-
by 今井辰之輔
皆さん、こんにちは。おかげさまでIZUMI-YA本店は、オープン1周年を迎えました!感謝の気持ちを込めてささやかではありますが、記念フェアを行います。皆様のご来店心よりお待ちしております。
⇊以下、ブログのみでの公開文章です!⇊会社としては、創業68周年目を迎える株式会社いづみや本舗ですが、大...
-
by 今井辰之輔
こんにちは、いづみや本舗です。
今回は、いづみや本舗の公式ラインアカウントとインスタグラムのご紹介です!
SNSを通して、多くの方と繋がりたい。そういった方々に喜んでいただける情報を届けたいという考えのもとSNSを運営しております。気軽にお友達追加・フォローしていただけると嬉しいです♪
【...
-
by 今井辰之輔
皆さん、こんにちは。
本日は、IZUMI-YA本店カフェスペースのご案内です😉IZUMI-YAでは、お菓子のテイクアウトのほかにカフェスペースでのイートインも可能です。
なんといってもおすすめは、、、『スマイルケーキセット』‼️お好きなケーキを選んで頂き、パティシエが彩ある皿盛りに仕上げます✨...
-
by 辰之輔 今井
こんにちは、IZUMI-YA本店です!
昨日の雨のおかげで、今朝は最高に空気が澄んでおり、気持ちが良いですね。さて、そんな気持ちの良い朝に素敵なお知らせです。
IZUMI-YA本店では、4月から『ほほ笑みシュークリーム』と『宝塚フルーツレビュー大福』を新発売致します!!
ほほ笑みシュー...
-
by 今井辰之輔
こんちには、いづみや本舗です!
無事IZUMI-YA本店がオープンし、多くのお客様に来店していただき大変感謝しております。『大切なあなたへ』をコンセプトにIZUMI-YAからお客様へ、お客様から大切なあなたへの輪が広がりますように。IZUMI-YAは和洋折衷の様々なお菓子を楽しんで頂きたいと思...
-
by 今井辰之輔
本店では『大切なあなたへ』をコンセプトにIZUMI-YAからお客様に、お客様から大切なあなたへの輪が広がりますように。和洋折衷の様々なお菓子を取り揃えてお待ちしております。
-
by 今井智之
おはようございます。昨日の雨のおかげで、今朝は最高に空気が澄んでおり、気持ちが良いですね。さて、そんな気持ちの良い朝に素敵なお知らせです。先日よりお知らせをさせていただいておりました「どら焼き」と「生どら」が本日より販売スタートです!シフォンケーキのようなしっとり軽やかな食感のどら焼きの皮が職...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします